一定期間更新がないため広告を表示しています
- 2017.11.24 Friday
- -
- -
- -
- -
- by スポンサードリンク
群馬県高崎市のPlace cafe DESIGN SQUARE(デザインスクエア)デザイナーズ家具や雑貨に囲まれた空間でゆったりとした時間をお過ごし下さい。また、レンタルスペースとしての活用もできます。
先月・今月と群馬美少女図鑑さんの撮影協力をさせていただきましたが、ついにお隣の「とちぎ」にも美少女図鑑が創刊されたようです。美少女図鑑の威力はすさまじいですね♪
11月25日に発行されます群馬美少女図鑑には撮影協力とファッションのページに店舗紹介がされています。今月から群馬県県内の一部ローソンさんにも置かれるとのことですので、25日はローソンにダッシュです!下記にとちぎ美少女図鑑の記事をUPします。
たわわに実る“とちおとめ” 「とちぎ美少女図鑑」が創刊 (新聞記事より抜粋)
とちぎの美少女大集合!地域の一般女性をモデルに起用し、その人気高さから「幻のフリーペーパー(無料誌)」ともいわれる「美少女図鑑」の栃木県版が6日、創刊された。
同誌は平成14年に新潟県で発行されて以来、全国各地で順次創刊されている。モデルだけでなく、カメラマンや美容室なども“現地調達”。
写真、デザイン、製本技術、モデルなど「高品質」ながらも無料とあって、配布直後に品切れになるほど圧倒的な支持を集めている。
栃木版も、県在住の“素人女性”をモデルに、宇都宮市の繁華街「オリオン通り」や足利市の渡良瀬川などをロケ地に選び、「純栃木産」の一品。「栃木にもこんな美女が?」と、はっとするほどあでやかな“とちおとめ”の姿を存分に堪能できる。
さらに詳しくは
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/091108/med0911080706000-n1.htm
群馬ととちぎは隣同士でライバル視している県ですが、他県からはイメージが悪く「ダサイ」「田舎くさい」と酷評されており、県のイメージランキングでは最下位争いを繰り広げています。
美少女図鑑は群馬が先行していますが、今後は両県で美少女争いをしてもらい、両県のイメージアップにつながっていくといいです。うちも群馬県では珍しいデザイナーズ家具の専門店なので、今後も美少女図鑑さんとタイアップして「群馬にも素敵な家具屋があるんだよ〜」って言われるようになりたいです。
ただ、群馬県人はまだまだデザインに疎い方が多く、理解してくれる方は少ないように感じます。もっと群馬県のイメージアップにつながるような活動をしたいと思っていますので、ご賛同してもらえる方は是非、ご協力下さい!
デザイナーズ家具・照明・雑貨ならデザインスクエア
http://shop.nextdoors.jp/
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||